イラストレーター兼作曲家のサイト

目指せ!2倍速!!ブログ記事を速く書くコツ

2023/10/26
 
本サイトにはプロモーションを含みます
この記事を書いている人 - WRITER -

ブログを読みに来てくださり、ありがとうございます。
アフターファイブ作曲家のしんさんわーくす(@shinsanworks)です。

ブログで結果を出したいのなら、
記事を速くたくさん書く必要があるという話を前回しました。

ブログのようなストック型のビジネスは、
ストックをたくさん蓄えておくのが大切です。

記事をたくさんストックするためには、
毎日コツコツと淡々とブログを更新していくしかないです。

一方で、速く書くという点に関しては、
ちょっとのコツを意識するだけで、
改善することができそうです。

今回は、ブログの記事を速く書くコツについて
取り上げてみたいと思います。

書くべきことを最初に決める

記事を書きだす前に、
どんなテーマをブログで扱うのか。

どんな構成でブログを書き進めていくのか、
最初に決めてしまいましょう。

ぼくの場合は、キーワードプランナーや
googleのページの下部に表示されている
検索ワードをヒントにブログのタイトルを決めることが多いです。

そして、そのキーワードを使って、
ブログのタイトルを考えてしまいます。

初心者のうちは、ブログのタイトルから先に考えるという
方法はオススメです。

ブログのタイトルさえ決めてしまえば、
書くべきことの方向性が定まります。

ブログのタイトルを先に決めてしまう
ライティング法は、編曲と通じる部分があります。

音楽でも、アレンジをする際に
先にベースのアレンジを固めるという方法をとる人が多いです。

ベースのアレンジが固まることで、
全体の編曲の方向性が決まるのですn。

ベースは、曲の和音を支えたり、リズムを作り出したり
と非常に重要なパートです。

土台、基礎が大切ということなのですね。

ブログも同じように、土台がしっかりと決まってしまえば
あとはスムーズに記事を書き進めることができます。

ブログの型を決めてしまう

ブログを書く際、自分の型が決まっていると
速く記事を書くことができます

タイトルが決まり、すでに書くべき内容も見えてきている
わけなので、あとは自分の型に当てはめながら
記事を書いていくだけです。

国語の時間に習った、

「起承転結」

をイメージしてもらえるとわかりやすいと思います。

この流れで書いていくと記事の展開がスムーズにいく
というわけですね。

しかし、「起承転結」は上級者向けの書き方だと
いう意見もあります。

「転」を省略した、

「起承結」のパターンで練習してみるとよいでしょう。

手を止めずに最後まで書ききる

記事を書いていると、
このあと何を書けばいいのか、

この表現でいいのか

など考えてしまい、手が止まってしまう人もいる
と思います。

ですが、速くブログを書きあげるためには、
一度最後まで書いて完成させてください。

一度書きあげた上で、推敲をしていけばいいのです。

途中で悩んでいると、
結構時間のロスになってしまうんですよね。

ブログは、リズムが大切です。

テンポよく記事を書き進めることができると
筆も乗ってきます。

書きたいことを一通り書いてしまってから、
あとから表現を変えてみる
といった工夫をすればいいのですね。

まとめ

今回は、ブログを速くためのコツをご紹介しました。

簡単におさらいしますと、

  • 最初に記事のテーマ、タイトルを決める
  • ブログの構成・型を決めておく
  • 途中で手を止めず、一度最後まで記事を書いてしまう

でしたね。
是非、ブログを書く際の参考にしてみてください。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 深山は美山 , 2017 All Rights Reserved.