【イラストレーター転職奮闘記16日目】転職ポートフォリオ制作本格始動!
どうも、しんさんわーくすです。
転職奮闘記の16日目です。
ゴールデンウィークですね。
まとまった時間が確保できるこの期間はポートフォリオ制作を大きく進めることができるチャンスです。
もともと実家に帰省しようかなぁ…
とか考えていたのですが、イラストレーターへの転職活動をはじめて、ポートフォリオ数が全然足りてなかったことを危機感を覚えたので、色々と理由をつけて帰省の予定はキャンセル。
ゴールデンウィークの期間はひたすらイラストに費やすことにしました。
先日、パルミーの課題イラストを完成させることができたこともあり、本格的にポートフォリオ制作に取り掛かることができます。
目標は、立ち絵を3枚、Live2D作品1つ、背景ありのバストアップ作品を1枚描きたいなと
時間はいくらあっても足りません。
そして今日は、立ち絵イラストの1枚目を進めておりました。
こんな感じで、キャラクターの顔・髪とポーズを決めるところまで進みました〜
手に細い棒をもたせているのですが、ファンタジー系の服装にしようと考えているので、
ここに武器などの小物を描き込めればいいなと考えております。
実は、今回制作する立ち絵は大ラフまでは3枚とも描き進めていたのですが、
今取り組んでいるイラストは大フラの段階だと一番微妙だな…
と感じていたイラストなんですよね。
上が大ラフの段階のイラストです(笑)
時間がなくてパパっと描いた大ラフとは言え、思ったように可愛くかけなくて悔しかったので、
これを真っ先に進めることにしました。
髪型やポーズを変えたので、だいぶ印象が変わりましたね〜
あとは、
・足首、手首を細くする
・胴体を厚くしすぎない
・素体のアタリをとる際は、CS(曲線)を意識する
と女性らしさが出るんだなぁと実感しました。
女性キャラクターを描く際は、これからも上記のポイントを意識して描くようにしたいですね!
次回は、どんな服装にするか決めて、カラーラフまで進めたらなと思いま。
明日もがんばります!