【イラストレーター転職奮闘記2日目】まずは目の前のタスクを一つずつ
どうも、しんさんわーくすです。
イラストレーター転職奮闘記昨日に引き続き2日目の記事です。
毎日少しずつでもいいから、行った練習内容や反省点等を
日誌みたいに書いていければ良いなと思います。
今日行った練習は、
・パルミーのパーソナルコーチの課題イラスト制作
・骨格トレース、好きな絵師の絵柄分析
・Live2Dの学習
メインで行ったのは、パルミーの課題イラスト制作です。
実は、パルミーという有料のオンラインイラスト学習サービスを利用しておりまして、
その中のパーソナルコーチというこれまた有料の個人コーチングサービスを受けております。
このパーソナルコーチで毎回課題が出されるのですが、
それに加えて昨日の転職の面談でポートフォリオを4月中に8点ほど完成させるという
ミッションが課されたということで、正直テンパっておりますw
もっと素早く大量にイラストを完成させられればよいのですが、
そんな簡単に筆が早くなるのなら苦労しませんからね。
タスクは山積みではあるけれど、まずは目の前の作品をひとつずつ確実に完成させることに
集中していきたいと思います。