イラストレーター兼作曲家のサイト

スマホはパソコンと同じ?スマホがあればパソコンはいらない人とは?徹底解説

 
スマホはパソコンと同じ?徹底解説の記事のアイキャッチ画像
本サイトにはプロモーションを含みます
この記事を書いている人 - WRITER -

 

どうも、しんさんわーくすです。

みなさん、普段からスマホを使用されていると思います。

何か調べ物をしたい時、インターネットで買い物や予約をしたい時、アプリでSNSを利用したい時

今はありとあらゆることをスマホ一つでできてしまいます。

できる内容もパソコンと似たことはほとんどできてしまうので、スマホはパソコンと同じ?

と思われる方もいらっしゃると思います。

今回は、スマホはパソコンと同じ?というテーマで分かりやすく解説をしていこうと思います。

 

スマホはパソコンと同じ?

 

結論から申し上げますと
この記事では、スマホはパソコンと同じとしています。

以下で、スマホはパソコンと同じと結論付けた理由について書いていきたいと思います。

とはいえ、
何をもってスマホはパソコンと同じとするかは、文脈によって変わってくるとも言えます。

なのでまず、パソコンの定義について明確にしておきましょう。

 

パソコンとは?

 

もはや言わずもがななパソコンについてですが、ここはきちんとどういうものを指すのか
調べてみましょう。

Wikipediaを見てみるとパソコンとは、

個人によって占有されて使用されるコンピュータのことである。

-wikipedia-

としています。

パソコンは、パーソナルコンピュータの略ですよね。pcと呼ばれることも多いですね。

なので、個人で占有されるコンピュータとしているわけです。

では、コンピュータとは何でしょう?

コンピュータとは、自動計算機と紹介されることが多いです。

Excelやらインターネットで調べ物やら、メールの作成やらといった

私たちがパソコンで行なっている様々なタスクは、全てパソコン側で計算を行うことで実現されているんですね。

 

スマホがパソコンと同じである理由

 

さて、ここまでパソコンとは何かについてみてきました。

パソコンというのは、
簡単に言うと個人で使うことができる自動計算機のことです。

その結果、普段私たちがパソコンでやっているような

インターネット検索やゲーム、メールの作成・送信といった様々なタスクを行うことができるのです。

では、スマホはどうでしょうか?

スマホはパソコンと同じじゃないかな?
と疑問に思い、私の記事に辿りついた方は

きっと、スマホでもパソコンとほとんど同じことができるからそのような疑問を持たれたのではないでしょうか?

その通りで、スマホでもパソコンと同じような仕組みで作られています。

パソコンのように、CPUやGPU、メモリやストレージ等の部品があって、システムを制御するためのOSがあってスマホは動いています。

スマホの構造について詳しく知りたい方はこちらの記事が分かりやすく解説されています。

https://mahocode.com/?p=265#i-1

そのため、同じ仕組みで動いているから、パソコンとスマホは同じであるとして本記事で解説させていただいているのですね。

 

スマホがパソコンと同じようにできること

 

ここまで解説してきたように、
仕組みに関してみれば、スマホとパソコンは同じと言えると考えてます。

ただ、根本の仕組み以外にもスマホとパソコンとでは同じと言える部分があります。

それは、スマホ(orパソコン)を使ってできることです。

具体的には、

  • メッセージ・チャットアプリでのやり取り
  • Web会議
  • インターネットの閲覧
  • メールの作成・送信
  • 文章やブログ記事の作成
  • 音楽や動画の視聴
  • 表計算ソフトの使用

などなど…

代表的な例を挙げてみましたが、まだまだたくさんあると思います。

今は、スマホのアプリが非常に充実していますからね。

パソコンでできることは、大抵スマホでも同じようにできます。

パソコンにできてスマホにできないこと

 

ここまで、スマホとパソコンは同じという内容で解説してきました。

では、パソコンとスマホは全く同じかと言うと、そうとは言い切れないのもまた事実です。

それは感覚的に感じている人も多いかと思います。

一体スマホとパソコンの違いはどこにあるのでしょうか?

パソコンにできてスマホにできないこととしては、主に下記のものが挙げられます

  • 大きい画面や複数の画面を使っての作業(→パソコンの方がより効率良く作業がしやすい)
  • 文章入力を早くすることができる(→ブログやWebライティングの副業にはパソコンが必要)
  • 音楽や動画等のクリエイティブな作業ができる(→スマホでも各種編集アプリはあるがパソコンより快適性や自由度の点で劣る)
  • より高グラフィック、高FPSのゲームを楽しむことができる(→ゲーム好きな人こそ、PCゲームはおすすめ)

 

上記がパソコンにできてスマホにできないことの代表例です。

総じて、より複雑な作業やコンピュータに負荷がかかるような作業については、スマホよりパソコンの方が向いています。

パソコンにできてスマホにできないことについては、
こちらの記事で分かりやすく解説しているので、詳しく知りたい方はこちらも読んでみてください。

パソコンにできてスマホにできないこと【まとめ】メリットや使い分けも解説

 

上記の記事でパソコンとスマホの違いについて詳しく解説していますが、両者の違いについて一言でまとめるなら、

スマホは受動的な使い方(動画やインターネットの閲覧、ソシャゲ等)に向いていると言えます。

なので、家ではYouTubeを見たり、ネットサーフィン、ソシャゲがほとんど
という人であれば好いパソコンを買ってもあまり使う機会がなく
宝の持ち腐れになってしまうということもあるかもしれません。

逆に、家で音楽や動画の編集等なにかクリエイティブなことをしたい!
あるいはこれから始めてみたい!

という人であれば、パソコンは必須と言えます。

まとめ

 

今回は、スマホはパソコンと同じ?というテーマで記事を書きました。

スマホとパソコンは、ベースの仕組みは同じですので、
その意味では同じといえます。

ただ、スマホとパソコンでは、設計思想、
つまりは得意なことや利用シーンが異なりますので、

自分のやりたいことや生活スタイルに合わせて、

パソコンを買う必要がある

スマホだけで十分かなぁ

といったことを判断していくと良いでしょう。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 深山は美山 , 2023 All Rights Reserved.