休憩が肝心!勉強や仕事にポモドーロ・テクニックのおすすめ
ブログを読みに来てくださり、ありがとうございます。
アフターファイブ作曲家のしんさんわーくす(@shinsanworks)です。
ポモドーロ・テクニックをご存知でしょうか?
動画やゲーム作りといったクリエイティブな仕事をしている人は、
集中力やモチベーションの維持が大切ですよね。
今回ご紹介するポモドーロ・テクニックは、
高い集中力を維持して仕事を行うためのテクニックです。
ポモドーロ・テクニックとは
発案されたのは1990年代初め、発案者はイタリアの起業家で作家のフランチェスコ・シリロです。「ポモドーロ」とはイタリア語で「トマト」のことで、これはシリロが学生時代に愛用していたトマト型のキッチンタイマーから来ています。
元々は「トマト」という意味で、
開発者が愛用していたキッチンタイマーが由来となっているのですね。
ポモドーロ・テクニックは、
- 25分間タスクに取り組む
- 5分間休憩する
- 1,2を2~4回繰り返す
- 30分程度の休憩をとる
という工程を繰り返していきます。
ポイントは、こまめに休憩を入れるというところです。
人間の集中力は、長く続きません。
そのため、集中力が切れて疲れてしまう前に休憩を入れることが
大切なのですね。
もう一つのポイントは、25分間は集中を切らさず
目の前の仕事に集中するということです。
例えば、メールや電話がかかってきて
そちらの対応をした場合はリセットとなります。
キッチンタイマーの使用をおすすめ
ポモドーロ・テクニックを実践する際には、
タイマーが必須です。
100均で買うことのできるキッチンタイマーでも
スマホのタイマーアプリでもかまいません。
ぼくは、iPhoneに標準で入っている
タイマーアプリを使用しています。
25分のタスク、5分の休憩を必ず守るべきか?
ポモドーロ・テクニックは、
25分間タスクを行い、5分間休憩するというサイクルを
繰り返していきます。
でも、調子が出てくると5分間の休憩時間が
もどかしく思えてくることでしょう。
そういった時は、無理してまで5分休憩を入れる必要は
ありません。
特にクリエイティブな仕事では、
アイディアが閃きを大切にする必要があります。
25分経過したとしても、自分が続けたいと思うのなら
その気持ちに従うべきです。
その代わり、休憩を入れたいと思ったら
素直に休むようにしましょう。
まとめ
ポモドーロ・テクニックは、
動画やゲーム、音楽などのクリエイティブな仕事を
している人にオススメなテクニックです。
是非、普段の仕事に取り入れて
仕事の生産性を高めましょう!
ポモドーロ・テクニックを久しぶりにやってみたけど、曲作りが捗るね。
シンプルだけど、効果ある。
— しんさん☆わーくす@アフターファイブ作曲家 (@shinsanworks) December 23, 2017